スニーカーフリークス

新作スニーカーのリリース情報や国内未発売のスニーカー情報等が中心のブログです。

海外メンズファッションサイトより商品を購入してみる。 -転売、副業だけで生活は出来るのか??③-

 

海外のショップを探す。

販売の下準備が整ったらいよいよ海外輸入の準備を始めます。今回は海外転売ヤーにお馴染みでレア物のスニーカーの抽選販売やセール商品が充実しているイギリスのアパレルショップ『END.』を例に実際に海外で商品を購入する流れを画像と共に紹介致します。

 

海外通販に対応しているショップリストについては色々なブログで紹介されていますが、筆者もオススメの海外ショップに関する情報を沢山ストックしておりますので、そちらについては改めて別記事にて紹介いたします。

 

海外ショップのメルマガには必ず入会しましょう。

 

まずサイトを開くとこの様な画面が出てきます。

 

f:id:sneakerfreak:20190217170243j:plain

 

海外サイトでは、まずショップのページを開くとメルマガの入会を促してくるポップアップを使用しているサイトが多いです。リリース情報やセール情報、場合によっては割引クーポンをゲットする事も出来ますので是非、入会する事をおススメします。

 

私自身、数十店の海外ショップのメルマガに入会しておりますが、ほぼ毎日何かしらセール情報や新作リリース情報が配信されてくるので、いつでも仕入れを行える状態ですしブログネタにも事足りません。ただ、情報は沢山あるのですが本業が中々忙しく、時間をあまり取ることが出来ないのが歯がゆい所ですが…。

 

丁度、この記事を書いている時にタイミング良く「END.」より$70以上の買物で国際送料無料のメールが配信されて来ました。24時間限定のイベントとの事ですので、この機会を逃す訳にはいきません。

 

国際送料って幾らくらい掛かるもの??

 

海外ショップから商品を購入する時に注意しなくてはいけないのが国際送料です。日本国内での買物であれば『○○円以上の購入で送料無料』という事が当たり前ですし、仮に送料が掛かったとしても数百円程度の場合が多いので、送料を気にして買物をする事もあまり無いかと思いますが、海外から商品を仕入れする場合は数千円単位の送料が掛かるショップが多いです。

 

筆者も海外のショップで仕入商品を探している時に一見、儲かりそうな価格の商品を見つけても結局、国際送料がネックになって仕入れを諦めた事が何度もあります。

 

海外仕入れで利益を出す為に考えなくてはいけない大きな要因の一つが、『如何に物流費を削減出来るか?』という事です。

 

正直、日本国内定価と海外定価の差額が大きい商品を探す事は非常に簡単です。例をあげるとNIKEの日本サイトと米国サイトを比較して貰えればそれだけで定価に大きな違いがある事に気づきますし、既にご存知の方も多いかと思います。

 

では何故、誰もが海外のサイトから商品を購入しないのか?

 

勿論、英語の問題もあるでしょうし、到着までの時間の問題もあるかと思います。ですが、それ以上に商品購入を足踏みしてしまう原因は国際送料が高いので、結果的に商品を安く購入する事が出来ない。または、僅かな金額しか安くならないのであれば、わざわざ海外から購入するメリットが小さいので国内定価で購入する。という事だと思います。

 

海外仕入れで利益を出している人はそう言った一般的な消費者が敬遠する問題点を上手くクリアする事により利益を生んでいます。ではどうすれば送料を含む物流費を削減できるのか…?

 

どんどん本題から外れていきそうですので、物流費に関する記事は別の機会にて詳しく紹介しますね…。

 

海外ショップでまず確認するポイントは??

ページを開くと当たり前ですが全て英語表記となっています。

 

海外サイトの免疫が無いうちはこの時点で引き返したくなりますが、頑張って閲覧を続けましょう。1か月くらい英語のサイトを見ていると全く気にならなくなりますので。

 

f:id:sneakerfreak:20190217175550j:plain

 

今回紹介する『END.』に限らず、多くの海外ショップでは必ずと言って良いほどSALEコーナーが用意されていますので、海外ショップをチェックする際はまずはSALEコーナーから確認して見て下さい。定価の30〜50%の割引で販売されているものが多いです。

 

極端な話、海外仕入れで利益を出すにはこうしたSALEコーナーの商品を1点1点フリマサイトの落札相場と金額を照らし合わせて仕入れ金額と落札金額の差が大きい物を沢山見つける事が出来れば確実に利益が出ます。

 

但し、それだと余りにも効率が悪いので、自分としては最短で利益が出る商品を探す為のトレーニングとして、ニューリリースに関する情報やトレンドに関する情報を取りに行っています。(本業でもアパレルに関する情報が必要な事も大きいですが。)

 

商品の購入と利益の計算

 

商品を見ていくと、早速、利益が出そうな商品を見つけました。一つ目はキムタクが去年着用して多少、話題となったVANSのSK-8Hiです。定価から30%引きになっており¥6,859¥とかなりお買い得になっています。

 

メルカリをチェックすると1か月以内に¥12,000売れているケースが数件あったので¥6,859であれば十分利益が見込めるかなという判断で1足購入です。(むしろラスト1足でした。)

f:id:sneakerfreak:20190224180130j:plain


この時点では送料無料の¥7,000以上の購入要件を満たしておりませんので、引き続き商品を探します。

 

すると、もう1点NAPAPIJRI(ナパピリ)のウエストバックを見つけました。¥3,499とこちらも30%引きです。ナパピリは日本ではイマイチ知名度が低いですが、ヨーロッパの古くからあるアウトドアブランドで、最近ではMartin Roseとのコラボで注目を浴びており、こちらのバックであれば日本だと¥10,000位で流通しております。

 

f:id:sneakerfreak:20190224180604j:plain

 

メルカリをチェックすると¥7,000位で取引されているケースを数件見つけました。知名度が低いので若干不安もありますが、赤字になる事は無いでしょうし、最悪、自分で使用しても良さげなアイテムなのでこちらも購入します。(なんせ送料無料ですから笑)

 

f:id:sneakerfreak:20190224180813p:plain

 

今回の予想利益は2点で¥7,000程ですね。

 

商品の検索から購入まで1時間も掛かっていない位なので、まぁ良いんじゃ無いでしょうか。あとは商品が到着してから撮影を行い、フリアアプリ用の説明文を記入して、商品が販売されたら発送となりますが購入から発送まで、トータル3〜4時間位の作業なので副業としては全然許容できる時給じゃ無いですかね??

 

購入する数量を増やせばもっと利益を確保出来ますが、今回はブログの記事をアップするのが目的の商品仕入れですので少なめの購入とさせて頂きました。

 

いざ商品を購入! 

 

カートに商品を入れお会計画面に進みますが、アカウントを持っていない人はここでサインアップして新規のアカウントを作成します。住所の書き方が日本と異なり困惑される方もいるかも知れません。

 

↓こちらのブログで海外通販での住所の書き方についての記事がありましたので、引用させて頂きます。

bicycle.kaigai-tuhan.com

 

新規アカウントを作成しカード情報を入力し『PLACE ORDER』をクリックすると、

 

f:id:sneakerfreak:20190224181054j:plain
注文の確認画面に移動しオーダーナンバーが表示されます。同時に登録したメールアドレスにも注文受注の確認メールが届きます。

 

f:id:sneakerfreak:20190224181532j:plain

 

因みに『END.』は消費税も掛かりません。海外でも10%位の消費税が掛かる国や州が多い中、これも嬉しいポイントの一つですね。

 

あとは日本への到着を待つばかりです。恐らく1週間〜10日もあれば到着するかと思います。到着次第、オークションへ出品致しますが結果幾らで販売出来たのかも記事にアップ致します!

 

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

海外輸入に必要な準備についてまとめてみた。-転売、副業だけで生活は出来るのか??② -

f:id:sneakerfreak:20190218151526j:plain

 

前回は大まかに転バイヤーの分類と、何故海外仕入れがオススメの転売方法かという事について記事をまとめてみましたが、今回は具体的な海外輸入を行う前の準備について記事にしたいと思います。

 

前回の記事についてはコチラ↓↓

www.sneakernews.fun

 

 

フリマアプリのアカウントを作る

先ずは販路の確保と言う事でフリマアプリの登録を行います。まぁ、転売に関する記事を読んでいる時点で既にアプリのアカウントを取得されている方が多いかと思いますが、出来れば1種類だけでは無く複数のアプリのアカウントを取得しておく事をオススメします。

 

1点注意点があるとすれば各フリマサイト毎に手数料が変わってきます。代表的なサイト3つを比較すると、

 

  • メルカリ  10%
  • ヤフオク  8.6%(多少条件がありますが割愛します)
  • ラクマ   3.5% 

 

となっています。手数料だけで比較すると圧倒的にラクマが低いですがサイトの認知から売れやすさの順番を考えると一般的にはメルカリ→ヤフオク→ラクマの順番になるかと思います。

 

当然、筆者も全てのサイトを利用しているのですが、海外仕入品に関してはメリカリよりもヤフオクの方が出品数が多く、値引き交渉の頻度も少ない事や送料を別に設定している方も多いので、先ずはヤフオクをメインに出品を行い、売れ残った商品やなるべく早めに販売したい商品はメルカリと言うような使い分けをしながら出品を行なっていました。

 

ラクマに関しては最近ようやく認知が付いてきた印象ですのでメインアプリとしては使いにくい印象ですが、なんせ手数料が安い事が魅力ですので、こちらも併用しながら出品するのが良いかと思います。

 

上記の使い分け方に関してはあくまで筆者の主観による所も大きいので、先ずは全て試してみてから自分に合ったサイトをメインに据えて出品を行う事をオススメ致します。

 

またオークションサイトの評価が低い場合は本格的に海外仕入れを行う前に出来るだけ、不用品などを処分しておき、少しでも評価が高い状態から仕入れ販売を行う方が良いです。

 

購入者の立場で考えると新規の出品者や評価の低い出品者から高額な商品は購入しづらいですし、海外並行輸入品と聞けば尚更、不信感を持たれ兼ねません。

 

不用品を処分する段階でも適当な商品説明や画像の撮影不備や発送不備などがあれば、良い評価は貰えませんので本格的な海外仕入れの前の予行練習としては真剣に取り組む事が大事です。最低でも10以上の良い評価を受けてから仕入れを行う方が良いでしょう。

 

収支を管理する

 

販路の準備が整ったら、いよいよ仕入れをスタート...では無く、もう一点準備しておきたい事があります。

 

それは<収支の管理>です。

 

最初は数点の海外仕入れだと思いますので、ざっくりでも頭の中でコスト計算が出来ると思いますが、仕入れの点数が増えてくると、どの商品が黒字で、どの商品が赤字なのか?今月いくら位仕入れを行って、いくら位売上が出ているのか?が分からなくなってきます。

 

当たり前の話ですが儲かる商品を見つけたら、出来るだけ同じ物を販売した方が効率が良いですし、逆に仕入れを行って見たものの、意外と儲からなかったり、赤字になってしまう様な商品は仕入れを行うべきでは有りませんので、個品単位で収支を管理する事をおススメします。

 

オークションサイトでも利益が年間20万円を超える場合は確定申告の必要も出てくるかと思いますので、その下準備にも繋がります。因みに、ここで言う20万円と言う金額は売上では無くあくまで利益ですのでお間違いなく。利益=売上-経費です。

 

ざっくりですが収支の管理項目としては以下のような物になります。必要であれば下記、管理表にブランド名や商品名、仕入れ先等も追記していけば、より簡易しやすくなると思います。

 

f:id:sneakerfreak:20190218141407p:plain

 梱包資材の準備

これは商品購入後でも良いのですが、出来れば梱包資材も準備しておくと販売時スムーズに発送処理が出来るので予め梱包資材も準備しておいた方が良いかと思います。より正確な収支の計算にも繋がりますし、より安く品質の良い物も探す事が出来ますので。

 

筆者のおススメはアスクルですね。事務用品の発注など仕事上、利用した事のある人も多いかと思いますが、もちろん個人でも利用可能です。

 

www.askul.co.jp

 

今更、アスクルについて説明する必要もないかも知れませんが、一応。アスクルは業務用の事務用品を取り扱っているメーカーさんなので品質が高く値段が安いです。

 

アスクル=明日来る。と言う会社名の通り、発送がとてもスピーディーなので必要な梱包資材は全てこちらのサイトで準備可能かと思います。

 

発送に必要な物は、

  • 段ボール
  • 紙袋
  • OPP袋(雨濡れ防止の為、商品を2重に梱包した方が良いです)
  • クラフトテープ(これは100均でもOKです)

これだけあれば先ずは発送可能かと思います。

種類は様々あるので取り扱う商品の大きさに合わせて必要な物を準備しておきます。

 

これで商品仕入れ前に準備は整いました!

次回はいよいよ商品仕入れについての記事へと続きます。

引き続きご一読宜しくお願い致します。

 

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

並行輸入ビジネスについて考えてみた。-転売、副業だけで生活は出来るのか??①-

1 日々、レア物や新作のリリース情報をチェックしている筆者ですが、「これだけ色々な情報があれば転バイヤーになって、好きな物に囲まれながら自由な時間と高収入を得る事が出来るのでは!?」と甘い思いを抱いて本気で転バイヤーになろうとしていた時期があります。

今回はファッション好きが一度は夢見る(自分だけ?)転バイヤーについて記事をまとめてみましたので、転バイヤーに興味がある方や現に転売を行っている方なんかに少しでも参考になればと思います。

f:id:sneakerfreak:20190217095230j:plain

 

 

転バイヤーの種類を大まかにまとめると。

 転バイヤーにも色々と属性(?)がありまして大まかに分けると4種類に分類する事が出来ます。(まだまだあるよ!と言う方は是非教えて下さい。)

 

a) レア物一発狙い派

SupremeやNike等、レアになりやすい商品を調べ店頭に並ぶ。もしくはオンラインにて購入(Botは必須と言われています。)主にフリマアプリにて販売。

 

b) 中古せどり派

リサイクルショップ等に足繁く通い店頭で販売されている価格とネットアプリで販売されている価格の価格差で利益を出す。もしくはフリマアプリ等で安く仕入れた物をフリマアプリで販売する。

 

c) Amazon派

中古せどり派の応用で新品、中古品に関わらず直店舗、オンラインにて商品を安く仕入れ、仕入れたものをAmazonで販売する。

 

d)海外輸入派

日本未発売の物やプレ値がついている物を海外から仕入れ日本で販売するのが主。Buymaなどの無在庫販売が認められているサイトを利用して購入希望者からの受注に合わせて商品を仕入れる人と売上を見越して実際に現物を仕入れてから販売する2種類に分かれてる。

 

一番楽で簡単なタイプはどれ??

まず全タイプに共通して言える事があります。

 

「楽に簡単に稼げる転売は有りません!!」

 

巷に溢れる様々な転売に関する情報の中で「隙間時間で誰でも簡単に稼げます。初月から月収100万も可能です!!」とか初心者が安易に飛びつきそうなおいしいフレーズに溢れている情報の多くは誇大された情報だと思って下さい。(ひどい場合は全くの詐欺と言う事もあり得るかと思います。)

 

何の資本もコネもない一個人が転売で稼ぐにはそれなりの労力、特に情報力や検索力、あとは少しのPCに関する知識が必要です。これは間違いありません。

 

ネット上では胡散臭い情報教材や有料メルマガ等も溢れていますが儲かっている人の核となる情報は絶対に他人には公開しないのが商売の鉄則といえます。良くある使えない情報教材の特徴として多いのが、

 

  • 情報が古くて使えない
  • 具体的な情報が無く、自己啓発のような内容
  • 初心者には実行するハードルが高い(資金や労力)

 

有益な情報を取り扱っているサイトやメルマガも沢山あるとは思いますが、余りにも甘いフレーズに溢れている場合、まずは疑って掛かった方が良いと思います。

 

転売と言う以上、仕入資金が必ず必要になりますし、売上では無く月収100万円の利益を出そうとするならば、どんなに優良な商品が見つかったとしても最低50万円位の資金は必要かと思います。しかも、仕入れた商品が全て1カ月以内に売れないと次の仕入れにまた資金が必要になるので月収100万円と言うのは中々高いハードルかと思います。

 

まぁ恐らくですが月収100万円ではなく売上金額100万円と言うオチなんでしょうけどね...。

売上金額であれば99万円を掛けて仕入を行い100万円分の売上を作ると言う事はそんなに難しい事では無いかと思います。資金面でのハードルは上がりますがね...。

 

おススメの転売スタイルは?

このブログの特性上と言う事もあるのですが筆者のおススメは、d)海外仕入です。

順番に説明しますと、

 

a)レア物一発狙い派

小遣い程度を稼ぐと言う目的であれば、レア物一発狙いでも十分に転売は可能かと思います。ただ。継続的に安定した収入を目指すと言う事であればこのやり方だけでは難しいでしょうね。

 

b) 中古せどり派

リサイクルショップを回るのが好きな人にはおススメかも知れませんが、足を使って仕入品を探すと言うのは効率が良くないんですよね。仕入を出来る保証もないので無駄足になってしまうリスクも考えるとおススメは出来ません。

 

ネット仕入も洋服やスニーカー等は状態が分かりにくい事や偽物を仕入してしまうリスクを考えるとあまりおススメは出来ません。また掘り出し物を探す事にも時間はそれなりに必要です。個人的には洋服やスニーカー等のアパレル品に関しては出品者の価格設定も上がっているような気がしていますし、それらを考慮するとあまりおススメ出来ないんですよね...。

 

c)Amazon仕入派

Amazon仕入は自分の好きじゃない物もガンガン取り扱わないといけないんですよね。家電や雑貨も嫌いでは無いですが、自分のリソースの全てを充て無くては転売が成立しないのであれば、興味の無いものに時間を割きたくないんですよね。

 

d)海外輸入派

基本的には新品を仕入するので、偽物や状態に関するリスクは限りなく低いです。仕入品を調べると言う作業は他の仕入方法同様にそれなりの時間を掛けなくてはいけませんが好きな物に特化して仕入が可能ですし、海外限定発売のアイテムの情報なんかを配信しているサイトは多いので定期的に一部のサイトをブックマークしておけば仕入商品を選定する時間を大分削減する事も可能だと思います。先に記述した通り海外仕入れも無在庫販売と実在庫販売の2種類に分かれます。

 

 

海外輸入方法<無在庫販売>

リスクゼロで始めたい人はBuymaのような無在庫で販売する事が認められているサイトを利用し商品をひたすら登録し続け、購入が確定してから商品の仕入れを行うと言う方法があります。

 

これであれば確かにリスクは無いのですが、個人的にはおススメしません。理由は単純です。

 

「ありふれた好きでもない商品の商品登録が苦痛だからです。」

 

Buymaで人気になっているアイテムを見ていると商品ラインナップがあまり面白くないんですよね。(あくまで筆者の個人的な主観ですが。) また人気になっている物に関しては出品者も多いので同じ値段であれば出品者の評価が高い方で購入される方が多いと思いますし、同じ商品の価格勝負になってくると1品あたりの利益が減るので、好きでもない商品をひたすら登録していく作業量の割にあまり儲からない。と言う結果に繋がってしまいます。

 

Lancersなどのアウトソーシングサイトを見ているとBuymaの商品登録作業のお仕事の求人が多いですが、恐らく自分でせっせと商品登録作業をしていると割に合わないので面倒な作業は委託で処理していると言うのが実情なんでしょうね。

 

では、「人が出品していない限定商品やセール品等を中心に仕入を行おう!」と思うと買い逃しをなくす為に、どうしても予め商品を仕入てから販売する事になってしまいます。

そうなると無在庫販売では無くなるので、Buymaを利用するメリットは殆ど無くなってしまうんですよね...。

 

また、Buymaの場合は販売から入金までの期間が長いので、仕入金額を早めに回収したい転バイヤーには向いていないと言うのもあまりBuymaをおススメしない理由の一つです。

 

転売系の記事を多く書いておられる細野さんのブログです↓

h9nfp.com

 

海外輸入方法<実在庫販売>

 「仕入れた在庫が売れなかったらどうしよう…。」と言う在庫リスクは有るものの、リスクを鑑みても個人的には海外ショップからしっかり在庫を仕入れて販売する実在庫販売をおススメします。

 

商品知識が全く無い人には難しいと思いますが、SNSや各メディアを通じて新作リリース情報のチェックをマメに行っているようなファッション好きの人が仕入れを行えば、売れ残りが発生するリスクをかなり軽減する事が出来ます。勿論、仕入れた物が全て販売でき、且つ利益もしっかり残り、専業で暮らせるレベルに到達するまでにはそれなりの経験やスキルが必要になってきますが、最低でも仕入にかかった費用分位の金額の回収はそこまで難しい事ではありません。

 

海外輸入コストシュミレーション

一つ商品の例を取って実際に海外ショップのセールにて商品を仕入れた場合と言うシュミレーションを行ってみます。

 

f:id:sneakerfreak:20190217093226j:plain

これは先日、Openinng Ceremonyで行われていたSALEの様子です。

 

セール価格から更に40%OFFと言う破格の内容でした。残念ながら上記画像の物はすべて完売しております…。

 

そんなセール商品の中から仮にVans Old Skool を10足程、仕入れたと想定してシュミレーションしてみます。

 

【仕入コスト計算】

仕入商品:Vans Old Skool

仕入数量:10足

仕入代金:¥30,000(1足¥3,000)

日本への送料:¥5,000(1足あたり¥500)

関税:¥3,000(1足あたり¥300)

仕入金額合計¥38,000

 

ざっくりですが仕入金額の合計は¥38,000となりました。

 

次に販売ですが、メルカリにて1足あたり¥7,900で販売金額を設定したとして10足全て売れた場合のシュミレーションです。

 

【販売時のコスト計算】

販売代金:¥79,000(1足¥7,900)

メルカリ手数料:¥7,900(1足¥790)

発送料:¥8,000(1足¥800)

 

販売代金から手数料と送料を差し引くと¥63,100になります。

 

更に販売代金-仕入コストを引き算すると¥63,100-¥38,000=¥25,100が利益となりますね。

 

〇仮に半分の5足は¥7,900で売れたが残り半分の5足が売れ残ったので、販売価格を半額の¥3,900で販売した場合。

 

【仕入コスト計算】

仕入れに変更は無いので合計¥38,000です。

 

【販売時のコスト計算】

販売代金:¥39,500(一足¥7,900x5足)+¥19,500(一足¥3,900x5足)=¥59,000

メルカリ手数料:¥5,900(販売代金が下がっているので手数料も下がります。)

発送料:¥8,000(送料に変更はありません)

 

販売代金から手数料と送料を差し引くと¥45,100となります。

 

更に販売代金-仕入コストを引き算すると¥45,100-¥38,000=¥7,100が利益となりますね。

 

このように半分売れ残たので半分の在庫を半額にて販売したとしても何とか利益は残ります。

 

ただ、損はしてないと言うだけで作業に関わる自分の人件費を考えると、「割りに合わない…。」と思う人は多いんでしょうね。

 

ただ、自分が言いたいのは、ある程度、商品知識があって市場の相場を把握していれば周りが言うほど実在庫販売を行う上でのリスクは高くないですよと言う事です。

 

仕入れた物の販売方法は??

販売方法にも様々な方法がありますが、代表的な販売方法としては

 

  • ヤフオクやメルカリと言ったフリマアプリを通じて販売
  • BaseやStore.jpと言った個人ネットショップの開設
  • リアル店舗をオープンさせる
  •  

真っ先に思いつくのは上記3つの販売方法ですね。

 

本来であれば1つに絞るのではなく全ての方法を同時に行う事が出来れば販路を大きく拡大できるのですが、ネットショップ、リアル店舗の開設と言うのは、先ずは副業程度で転売を始めようと言う方には、少しハードルが高いと思いますので、誰でも簡単に始められるフリマアプリを通じて商品を販売する事をおススメします。フリマアプリ上での販売であれば経費は殆どゼロ近いのでリスクを負う必要もありません。

 

結局、転売で生活は可能かどうか??

生活可能かどうかで言うと可能です。

 

ただ上のシュミレーションで計算した通り、ある程度商品を仕入れるだけの費用も必要になりますし、売れる物を常にチェックし続けなくてはいけないと言う労力も発生します。また海外サイトで商品を仕入れる為、最低限の英語スキルも必要となります。

 

ファッションが好きで常に情報を収集したり、サイトをチェックしている人である程度の資金(まずは10万円くらい)を投資出来ると言う人は毎月、3万~5万円程度であれば直ぐにでも稼ぐことは出来るのではないかと思います。英語もグーグル翻訳や海外サイトから商品を購入するための解説ブログも沢山ありますので、慣れれば大した問題ではありません。

 

あとは諸々掛かる経費をどう抑えて仕入れ~販売に繋げていくかと言う事が非常に重要ですが、その辺の話はまた次回記事にしたいと思います。

 

 この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

 

 

今週のプレ値スニーカー予想!? 海外限定、日本未発売、コラボモデルなどのプレミア予測 2019年2月版

f:id:sneakerfreak:20190211161401p:plain

日々、大量にリリースされてるスニーカーの中から、そこそこプレ値が付きそうなモデルや海外限定発売のモデルなど筆者の独断と偏見でお勧めの1足を紹介する「今週のプレ値スニーカー予想!?」です。

 

では早速1足目、

 

 Jordan XXXIII Travis Scott 

2/14/2019 $200

予想市場価格 $350~500

 

f:id:sneakerfreak:20190211153857j:plain

 

 ポスト<カニエ・ウエスト>の呼び声も高いヒューストン出身のラッパー、<トラビス・スコット>とジョーダン33のコラボスニーカーです。

 

残念ながら今の所、海外のみの販売のようですが手に入れる事が出来れば間違いなくプレミアムな1足になるかと思います。

 

END】にて抽選販売するみたいなので急いで応募するべし!

 

Jordan 11 Retro Low Golf Concord

2/14/2019 $200

予想市場価格 $350~500

f:id:sneakerfreak:20190211154202j:plain

 

こちらは変わり種、ジョーダン11のゴルフシューズです。

 

2015年に1度リリースされていますが、今回待望(?)の復刻&UPDATEです。

アウトソールに水色と緑のカラーウェイを用いると共にクッション性の高いReact機能を装備した最新テクノロジーを搭載しています。

 

残念ながらこちらも日本未発売です...。

 

海外のNIKEでは通常通り販売されるようですのでアクセス可能な方はお見逃しなく!

 

Nike React Element 87 Royal Tint

2/14/2019 $160

予想市場価格 $250-300

f:id:sneakerfreak:20190211154920j:plain

NIKE React Element 87に新色のRoyal Tint(ロイヤルティント)が登場です。

 

Reactシリーズも様々なカラーウェイがリリースされていますが、その中でも多少プレミアが付きそうなカラーです。

 

日本は2/15(金)にSNKRにて発売予定です。

 

Nike Zoom Rookie Galaxy (2019)

2/22/2019 $220

予想市場価格 $300~400

 

f:id:sneakerfreak:20190211155057j:plain

 

昨年からチラホラ噂になっていた、【ナイキ ズーム ルーキー ギャラクシー】の発売が2/22に決定しました、元々は2012年に発売されたペニーことアンファニー・ハーダウェイの歴代シグネチャーモデルを組み合わせた近未来デザインが人気の1足でしたがファンには嬉しい復刻モデルです。

 

残念ながらこちらも今の所、日本未発売です。USではNIKE Web サイトにて発売予定です。購入できる方はお見逃しなく!

 

Nike Adapt BB Black Pure Platinum

2/17/2019 $350

予想市場価格 $600

 

f:id:sneakerfreak:20190211155402j:plain

 

バスケットシューズとして初めて電動のシューレース調整機能を搭載したアダプトBB。NIKE アダプト アプリとペアリングさせればフィット感を微調整する事も出来る、最新のテクノロジーが詰まった1足です。

 

米国では2/17発売予定のようですが日本ではSNKRSにて3/22発売予定となっております。

 

Stock-Xを中心にプレミアが付きそうなモデルを選定していましたが、結果的に日本未発売モデルが多くなってしまいました。次回は海外NIKEの利用方法を紹介しますのでご一読宜しくお願いします!

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

米国のノースフェイスがナイキACG化してきている件(あくまで個人の主観です)について -海外ファッションサイト紹介 -

f:id:sneakerfreak:20190209155108j:plain

 

日本でも大人気のノースフェイスですが、日本で販売しているアイテムと米国で販売しているアイテムのラインナップが結構違うと言う事は意外と知られていません。今回はそんなノースフェイスの海外モデルを紹介します!

 

 

そもそも何故、海外と日本で商品ラインナップが違うのか??

 

日本での製造/販売ライセンスを㈱ゴールドウィンが取得している事により、ゴールドウィンが独自で作っているモデルが多々ある事が原因です。

 

例に挙げると大人気のDot Shot JKTやScoop JKTなどは米国では販売されおらず、日本独自のモデルとなります。

 

今季大人気だったバルトロライトJKTも日本独自のモデルです。

 

 

↓Scoop JKT

 

f:id:sneakerfreak:20190209160049j:plain

 

 

↓バルトロライトJKT

 

f:id:sneakerfreak:20190209160449j:plain

 

意外ですよね。

 

但し全てが日本独自モデルと言うわけでは勿論無く、定番のヌプシや今季限定でリリースされているレイジシリーズ等は日米共にリリースされています。

 

米国独自のモデルはどんなラインナップか?

 

以前は日本モデルの方が圧倒的にスタイリッシュでカッコ良い物が多かったですが、特に昨年位からデザイン性が高く日本モデルにも引けを取らない良質なアイテムが増えてきました。

 

上記でも記載したヌプシ一つ取ってもバリエーションがとても豊富です。

 

こんな感じのモデルが$250(約2万8千円)、日本だと定価約3万5千円なので日本未発売の上に値段もお買い得と言うダブルパンチで◎なアイテムです。

 

f:id:sneakerfreak:20190209162707j:plainf:id:sneakerfreak:20190209162741j:plain

米国ノースフェイスがナイキACGのデザインの影響を受けてきている??

 

前置きはこれ位にして本題です。

 

あくまで個人的な主観なのですが、ナイキACGの流行を受けて、どうも米国のノースフェイスのデザインがどんどんナイキのACG化してきているように感じます。

 

最近リリースされている米国のアイテムを紹介しますので、ACGのデザインと比べてみて下さい。

 

CULTIVATION RAIN JACKET $110

 

f:id:sneakerfreak:20190209164437j:plain

CULTIVATION GRAPHIC ANORAK $199

 

f:id:sneakerfreak:20190209164554j:plain

Repko Hooded Jacket $250

 

f:id:sneakerfreak:20190209164810j:plain

 

’92 RETRO RAGE RAIN JACKE $230(日本でも発売中)

 

f:id:sneakerfreak:20190209164904j:plain

うーん...。やはりACGっぽさを感じてしまうのは自分だけでしょうか??

 

まぁでも以前の野暮ったいデザインに比べればカラーリングやデザインも随分と今っぽい物が多いですし、米国の場合は何せ値段が安いので非常に良い傾向だと思いますけどね。

 

因みに日本ではnanamicaとの共同プロジェクトであるパープルレーベル等、他ブランドとのコラボをやっていますが、米国でもコラボ物はありますので少しだけ紹介します。

 

↓こちらはNYの人気ストリートブランドショップ「Extra Butter」とのコラボ物

 

f:id:sneakerfreak:20190209165437j:plain

f:id:sneakerfreak:20190209165420j:plain

 

日本人デザイナー倉石一樹がディレクションを務めるUrban Exploration Black Series

 

f:id:sneakerfreak:20190209170359j:plain

f:id:sneakerfreak:20190209170416j:plain

 

まんまACGじゃん...。でも恰好良い!

 

昨年はMaster Mindともコラボを行っていましたね。(日本未発売)


Supremeは毎年コラボっていますし他ブログなどでも散々紹介されていると思いますので省略...。

 

米国のノースフェイスを購入する方法

 

日本から米国のノースフェイスにアクセスしようとしても日本のサイトに飛ばされてしまうんですよね。

 

パタゴニアなんかも同様ですが。

 

あくまで日本在住の方は日本のノースフェイスで購入を行って下さい。と言う感じでしょうか??どうしても購入したい場合は米国現地に行けば購入可能なのですが、それだとコストが非常に高くなってしまうので何か方法は無いかと調べてみました。

 

↓リンクにブログを書いている方が居りましたので良かったらご参照ください。

 

The North Face(ノースフェイス)のウェア・テント・バッグを海外から個人輸入・海外通販できるショップリスト - 海外テント・アウトドア用品海外通販WALKER

 

昨年、NYのBrooklyn地区に日本のノースフェイスのようなオシャレなコンセプトショップ、The North Face Prototype Shopもオープンしていますし、アウトドアブランド以外のショップでも取扱が増えてきており、日本同様、米国のノースフェイスにも注目していきたいと思います。

 

今後も米国ノースフェイスの最新リリースについては情報UPしていきますのでご一読頂ければ幸いです。

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

 

 

 

元<Supreme(シュプリーム)>のスタッフが立ち上げたブランドをまとめてみました。-海外人気ストリートブランド紹介 -

f:id:sneakerfreak:20190209035930j:plain

 

 

今回はSupremeの元スタッフやライダー、関係者が立ち上げたブランドを一挙に紹介します!思った以上にブランド数が多く意外と知られていないブランドもありますので是非ご一読下さい。

 

f:id:sneakerfreak:20190209043008j:plain

Awake NY

 

Supremeの元ブランドディレクターを務めていたAngelo Baque(アンジェロ・バク)が2012年に立ち上げたブランド。

 

80年代~90年代初頭のスタイルにインスピレーションを受けたデザインが特徴。東海岸を代表するブランドであるGitman BrothersやWoolrich等、トラディショナルなブランドとのコラボレーションも話題を集める。

 

リリース後、即完売となるようなアイテムも多くポストSupremeの呼び声も高い再注目ブランド。

 

日本ではUnion Tokyoにて購入可能。

f:id:sneakerfreak:20190209050400j:plain

 

昨年、LAにオープンしたDover Street Market LAとのコラボフーディ↓

 

f:id:sneakerfreak:20190209050422j:plain

 

 

Noah

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209050913j:plain

 

 

 Supremeの元クリエイティブデザイナーだったBrendon Babenzien(ブレンドン・バベンジン)が2015年に立ち上げたブランド。

 

元Supremeと聞くと派手なコラボレーションや一時のトレンド性に寄ったブランドをイメージしがちですが、Noahは他のブランドとは違い、ストリートやアメトラ、アメカジ、クラッシックやプレッピーなどといった様々なスタイルの要素をアレンジし独自のスタイルを作り上げています。

 

 

日本では昨年、ベイクルーズとタッグを組み渋谷にNOAH CLUBHOUSEをオープンさせました。

マスターピースはロゴフーディ。

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209053654j:plain


 

 野暮ったくなりがちなカバーオールも上品なスタイルにアレンジ

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209053842j:plain

環境問題へも積極的に取り組んでいる。↓こちらはメンバーシップに加入すると売上の1%が自動的に環境保護団体へ寄付されるキャンペーン。

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209053643j:plain

 

 FUCKING AWESOME

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209054509j:plain

 

 

FUCKING AWESOMEは、2003年にスケートボーダーJason Dillと(ジェイソン・ディル)フォトグラファーのMike Piscitelli(マイク・ピスチテッリ)によって設立されたスケートカンパニーのオリジナルブランド。

 

荒削りで破天荒なスケーターとして知られるJason Dillは日米問わずファンが多いです。2015/2016のSupreme AWコレクションではJason Dill自身がモデルとして登場し今なおSupremeとは良好な関係を築いている模様。

 

 

SupremeクルーであるKevin Bradley(ケビン・ブラッドリー)やNakel Smith(ナケル・スミス)等の有名ライダーもFUCKING AWESOMEに在籍しておりストリートでのリスペクトは非常に高いブランドです。

 

 

Jason Dillがどんなスケーターかはこちらを見れば大体わかります↓

 


Epicly Later’d ジェイソン・ディル(Jason Dill)

 

FAと言えばフォトTシャツシリーズ

 

FAに所属しているライダーの幼少期の学級写真をプリントに落とし込んだ非常にユーモアの効いたシリーズ。↓こちらは総帥ジェイソン・ディルのプリント。

 

f:id:sneakerfreak:20190209060454j:plain

 

 

 風刺の効いたデザインや70年代のパンク調のアイテムが多いブランドです。

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209064938j:plain

 

 

 Bianca Ciandon & Call Me 917

f:id:sneakerfreak:20190209071332j:plain

 

 

Supreme Crewでもあり、写真家、DJとしても活躍するプロスケーター、Alex Olson(アレックス・オルソン)によるブランド。

 

Supremeが2014年にリリースした"Cherry"では三つ編みで登場。レジェンドスケーター「Steve Olson(スティーブ・オルソン)」の息子であるアレックス・オルソンが手がける注目ブランド。

 

 

デザイン的には割とシンプルな物が多く、ストリートブランド以外のアイテムとも相性の良いブランドです。

 

 

売上の一部が性に関する医療サービス団体に寄付される「Loverシリーズ」や難民問題を啓発するアラビックTシャツをリリースする等、意外(?)に社会問題にも切り込んでいくブランドです。

 

 

スケートカルチャーに特化した別ラインNine One Seven(ナインワンセブン)も始動。

 

 

Lover シリーズ↓

f:id:sneakerfreak:20190209070807j:plain

 

 

↓シグネチャーと言えばブランドロゴTシャツ

f:id:sneakerfreak:20190209070820j:plain

 

 

OAMC

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209071353j:plain

 

 

Supremeの元ヘッドデザイナーであった、Luke Meier(ルーク・メイヤー)がクリエイティブ・ディレクターとして元カーハートのクリエイティブ・ディレクター、アルノー・ファーと共にブランドを立ち上げる。フランス・パリを拠点とするデザインチームと、イタリア・ミラノを拠点とするプロダクションチームから構成。

 

 

ディレクターであるルークは2017年にジルサンダーのクリエイティブ・ディレクターに就任する。

デザイン的にはストリートブランドと言うよりはラグジュアリーブランドのようなエレガントな物が多い。

 

 

↓下記、インタビューです。

hypebeast.com

 

 

↓やっぱりストリートと言うよりはデザイナーズブランドと言った方が良いですね。

 

 

f:id:sneakerfreak:20190209073013j:plain

 

元Supremeのスタッフが立ち上げたと言ってもスタイルは様々なのが面白い所です。

 

 

今回はメジャーなブランドばかりを紹介しましたが、元Supremeのスタッフやクルーが立ち上げたブランドはまだまだありますので続きは次回紹介します!

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

Nike Air More Uptempo 720 やっぱりモアテンは紹介しなくてはいけないですね。-日本未発売スニーカー紹介 vol.005-

今回は日本でも近日発売予定と噂のAir more uptempo 720を紹介します!

早速、商品画像です↓

 

f:id:sneakerfreak:20190201160414j:plain

 

見た目からしてかなりクッション性が高そうな厚さ38㎜の最新エアーを搭載しているそうです。

 

f:id:sneakerfreak:20190201160424j:plain

 

通常のモアテンは両面AIRのプリントですが、今回は史上最大のMAXエアーを強調する為、外側はMAXのプリントだそうです...。

 

f:id:sneakerfreak:20190201160433j:plain

 

色味は人気のトリプルブラックと言った感じでクールな印象ですね...。

 

Stock-Xのサイトでは2月17日発売となっていますが、値段も記載されておらず、正式なアナウンスまではもう少し時間が掛かりそうですね。

 

stockx.com

因みに日本では未だ発売未定となっているようです。(遅かれ早かれ絶対発売すると思いますが。)

 

数々の人気モデルを生み出してきたモアテンなので、一定のファンはいるかと思いますが、個人的にはこのモデルはやり過ぎのような気がしています...。

 

あまりカッコ良く履けるイメージが湧かないと言うか...。

 

転売ヤーが買い占めるでしょうから完売はするんでしょうけどね。

 

一応、過去モデル達もさらっと紹介します。

 

先ずはモアテン一番人気<Supremeコラボ>です。

 

この1足がモアテンの歴史を変えたと言っても過言では無いかと思います。

 

Supremeも数々のスニーカーコラボを行なっていますが、Supremeとしても此方のモデルはかなりのヒット作になったんじゃないかと思います。

 

はるか昔のように感じますが、まだ2017年と2年前のリリースです。

 

未だに相場5万円位で流通しているプレミアモデルですね。

 

f:id:sneakerfreak:20190201162551j:plain

 

 

続いて2018年リリースの都市シリーズ↓

 

f:id:sneakerfreak:20190201162444j:plain

 

<アトランタ> ありそうで無かったカラーウェイです。渋い!

 

f:id:sneakerfreak:20190201162457j:plain

 

<ニューヨークシティ>ニューヨークはもっと派手な街の印象ですが、こちらも渋いカラーリングですね。


 

f:id:sneakerfreak:20190201162425j:plain

 

<シカゴ>シカゴと言えばブルズカラー。今となってはブルズ往年の名選手スコッティ・ピッペンのシグネチャーモデルと言う事を知らない若者も多いんじゃないかと思います。

 

都市シリーズは意外とプレ値が付いておらず2万円~2万5千円位で購入可能です。

 

最後は、

 

f:id:sneakerfreak:20190201163035j:plain

2017年リリース、モアテン<ドーレンベッカー>です。

 

こちらはNIKE社がポートランドにあるドーレンベッカーチルドレン病院への寄付を目的に毎年リリースしているシリーズの中の1足です。デザインは実際に病院に入院している子供たちが行っているそうですが、派手ですがカッコ良い!勿論、即完売でネット市場では6万円→8万円位で取引されています。

 

プレ値で流通させるよりも沢山数を製造してその分、病院に利益を還元すれば良いのに…。とか思いますけどね。

 

Supremeコラボ以降、毎月のように新色がリリースされていて、全部あげると切りがない位の量になりますので、今回は個人的に好きなシリーズの極一部だけ紹介しました。

 

時間がある時でも全シリーズ紹介とかやりたいですね。ポジットとかも。

 

以上、AIR MORE UPTEMPO 720と近年リリースの代表モデルの紹介でした!

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

今週のプレ値アイテム予想!? vol.001

毎週、数々の新商品がリリースされていますが、その中でもプレ値が付きそうなアイテムだけを厳選して紹介していくシリーズ第一弾です。

 

 

<国内/海外 2月2日発売予定>

adidas Ultra Boost 4.0 x Bape Camo 定価 34,560円(海外定価$200)

f:id:sneakerfreak:20190128154756j:plain

 アディダス ウルトラブースト4.0とエイプのコラボスニーカーです。

Stock-Xでも既に$500前後で入札が入っておりプレミア必至のアイテムです。

尚、同モデルでブラックもリリース予定です。こちらもプレミア必死の1足です!

発売は各エイプストア  アディダス公式オンライン、スタイルスにて発売予定です。

 

 

 

<海外/ 2月2日発売予定> 

Nike Air Jordan 1 Retro High UNC Patent $160

f:id:sneakerfreak:20190128155652j:plain

 2月17日~19日にノースカロライナで行われるNBAオールスターウィークエンドを記念してリリースされる限定カラーモデル。今の所海外限定販売予定

Stock-Xでは既に$500を超える金額で入札されておりプレミア必至の1足です!

 

<海外/ 2月15日発売予定> 

Nike Jordan 1 Retro High OG "Turbo Green"  定価17,280円(US $120)

 

 f:id:sneakerfreak:20190128151858j:plain

 AJ1からホワイトカラーをベースにライトグリーン、グレーで構成された”Turbo Green” カラーモデルがリリース。春に向けた爽やかなカラーリングで

リリース前から評判が良くStock-Xでも$300~500位で入札が入っています。

NIKE SNKRSにて発売予定です。これなら買えるかも!

 

 

<海外/ 2月16日発売予定>

Nike Air Jordan 6 “Black Infrared”  海外定価 $200

f:id:sneakerfreak:20190128154236j:plain

 往年のAJファンには堪らない復刻です。

以前、カニエウエストが愛用していたモデルで2014年以来の復刻となります。

AJのOGは固定ファンが多いのでStock-Xでも$300

と中々の値段がついております。

こちらもNBAのオールスターウィークエンドシーズンに併せて2月16日の発売を予定しています。今の所、海外(NIKE SNKRS)のみ販売予定です。

 

2月はスーパーボウルにNBAオールスターと米国の大型スポーツイベントが立て続けに行われ、それに合わせてスニーカーのリリースも活発ですね。

今後も随時リリース情報UPしていきますので、是非ご一読宜しくお願いします!

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

 

 

 

 

Kawsの目がX印の意味とは?? -海外人気ストリートブランド紹介 vol.004-

 

f:id:sneakerfreak:20190127110609j:plain


海外のストリートブランドを紹介していくシリーズvol.004は<KAWS>を紹介します。最早、説明不要の超有名アーティストで日本海外を問わず様々なブランドやショップとコラボしていますので、一度は彼の作品を目にした事があると言う人も多いかと思いますが、彼のバックグラウンドまでは知らなかったと言う人の為に今回少し掘り下げて記事にしてみたいと思います。

 

 ”KAWS(カウズ)とはどんな人??”

f:id:sneakerfreak:20190127112447j:plain

KAWSことBrian Donnelly(1974₋)はニュージャージ出身で1996年にNYの美術学校を卒業し美術学士号を取得しています。

卒業後、ディズニー傘下のジャンボピクチャーズと言うアニメ制作会社に就職し101匹ワンちゃんの背景等を書いていたそうです。

 1990年代にニューヨークに引っ越した後、彼は街中の看板やバス停、電話ボックス等にグラフティを描き始めます。

 

↓初期アートワークです。

f:id:sneakerfreak:20190127152549j:plain

↑↓代表作品のひとつ【Bendy】を使ったsubvertising作品。

 

f:id:sneakerfreak:20190127152515p:plain

f:id:sneakerfreak:20190127152522j:plain

彼の代表作品であるコンパニオン(トップ画像や上記、画像のキャラクター)は、この頃の1999年に誕生します。

2000年にはPackage Paintingsと言うシリーズを開始し、The SimpsonsをモチーフにしたKimpsonsやMichelin ManをモチーフにしたChum、スヌーピーやスポンジボブ等をモチーフにした作品を数々発表する。

 

↓ The Kimpsons

f:id:sneakerfreak:20190127154327j:plain

↓Chum

f:id:sneakerfreak:20190127154337j:plain

↓Snoopy

f:id:sneakerfreak:20190127154350j:plain

↓Sponge bob

f:id:sneakerfreak:20190127154401j:plain

 

裏原ブームだった日本のストリートブランドとも親交が深く、

1999年にバウンティハンターとのコラボを皮切りにUndercover、Bape、Santastic!とのコラボ商品を次々リリースすると共に、2006年にはメディコムトイと手を組み玩具とアパレルを取り扱うショップ「Original Fake」を東京・青山にオープン。(2013年に閉店)

米国ブランドとのコラボレーションも多く、シュプリームを始めバートン、バンズ、DC Shoeや種だと老舗ブランデーHennessyのボトルデザインなんかも行っています。

 

Supreme x Kaws↓

f:id:sneakerfreak:20190127155922j:plain

↓Original Fake時代の作品

f:id:sneakerfreak:20190127160008j:plain

 

↓変わり種 ヘネシーコラボ

f:id:sneakerfreak:20190127155934j:plain

他にもUndeaftedとのコラボ、JordanやKITHとのコラボ、化粧品メーカーKiehlとのコラボや2008年にはジョンメイヤーのギターピックコラボ等など挙げればキリがない位、色々な作品を発表してきました。

 

↓Jordan 4 x Kaws Stock-Xでは何と$1,200のプレ値がついています!!

f:id:sneakerfreak:20190127161414j:plain

 

最近だと、ユニクロとのコラボ(2016年、2018年)で知ったと言う人も多いかも知れませんが実はいろーーーーんなコラボを果たしており、90年代の裏原ブームを通過した人であれば誰でも知っている位の有名アーティストです。

勿論、コラボリリースだけでは無く、本業のアーティスト活動も順調で世界各地で個展を開催しております。

昨年も東京のPERROTIN TOKYOにてイベントを開催していましたね。

次回の来日が非常に楽しみです!!


”✘✘印の意味とは??”

色々、日本のサイトを調べてみたのですが明確な記述が無かったのですが米国の美術館のイベントサイトに記述がありましたので引用致します。

 Most recognizable in all of his characters are the X-ed out eyes and/or hands. These Xs can be read in several ways. They serve as a simple, globally recognizable, branding device, which can be considered benign enough. Xs are used in some form in almost every field, including math, science, media, language, computers, and video games, and can have a positive or an extreme meaning. When written in a letter, the X symbolizes a kiss. In quick secession, XXX demarcates pornography. And when something is X-ed out, it is removed or negated. Read this way, KAWS’s X-ed out eyes and hands represent the virtual deaths of characters who are humanlike, but nonliving to begin with. Their implied emotional states prompt a range of emotions, from sadness to empathy to humor. In any case, we relate to them. 

引用元:Modern Art Museum of Fort Worth

 

結構、長めの引用になりましたが簡単に要約すると(間違っていたらすいません)、

 

Xと言う文字は万国共通、色々分野で色々な使われ方をしていて、彼のXXのキャラクターは最初は死んでいる状態を表しているけれど、あなた次第でそれは悲観的な状況を表す事もあれば、楽しんでいる状況も表す事が出来ますよ。

 

みたいな事かなー思います。

そう解釈すると確かにそうだなぁーと思いますし、適当にXXにした訳では無くてちゃんと意味を持って作られた芸術作品なんだなぁーと思いますね。

小さい子供とかがKAWSの作品を見ると「怖い...。」と言う事が結構多いみたいなんですけど、感受性の豊かな子供はXXの目を見ると潜在的な【死のイメージ】と言う事が分かってしまうのでしょうね。

そんな中、ファミリー向けのユニクロがコラボを2回を行っているのが不思議ですが。

 

もっともっと紹介したい作品も多々あるのですが今回はこの辺でおしまいです。

ブランド紹介と並行して現代ポップアーティストも少しづつ紹介していければと思いますので、今後ともご一読宜しくお願い致します!!

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>

偽物鑑定! FAKE EDUCATIONと言うサイトを紹介します!


f:id:sneakerfreak:20190124152425j:plain

 

今回はレアなスニーカーの真贋鑑定サイト、FAKE EDUCATIONを紹介します。

使える情報が多いサイトですが米国発と言う事もあり、意外と知られていないサイトですのでフリマアプリや中古屋さんでレア物の購入を検討している方は是非一度サイトを覗いて頂けると良いかも知れません!

 

 恐らくスマホからアクセスする方が多いと思いますので、今回はスマホの画面で使用の仕方を紹介していきます。

 

先ずTOPページはこんな感じです。

海外サイトなので勿論全て英語表記ですが画像を選択するだけで欲しい情報のモデルまで辿りつく事が出来ますので、英語はあまり気にしなくても大丈夫です。

 

f:id:sneakerfreak:20190127013658j:plain

 

 

Topページから画面を下にスクロールしていくとカテゴリ画面が出てきますのでブランド名、続いてモデル名を選択していきます。

 

f:id:sneakerfreak:20190127014501j:plain

 

今回はAdidas Yeezy Boost 350 v2 Zebraを選択してみます。

f:id:sneakerfreak:20190127015138j:plain

モデル名を指定すると早速、本物と偽物の比較ポイントが画像とテキスト付で表示されますので簡単に実物と比較する事が出来ます。

各モデル辺りの情報量はそれなりに多く数点の見るべきポイントが紹介されています。

今回はサイト紹介なので2点だけ画像を貼付けますので、もっと情報を知りたい方は実際にサイトへアクセスする事をお勧めします!

 

↓こちらは箱についているステッカーの比較画像です。

f:id:sneakerfreak:20190127015346j:plain

 

↓こちらは本体をブラックライトで照らした際の比較画像です。

携行型の小さなブラックライトもAmazon等で普通に購入可能ですので本格的に真贋を行いたい方は、1個持っていると非常に便利ですよ。

f:id:sneakerfreak:20190127020239j:plain

 

一番下までスクロールしていくと関連モデルも表示されます。

モデル点数はそこまで多くは無いですが、偽物が多く流通している人気/レアモデルは抑えています。

f:id:sneakerfreak:20190127020646j:plain

 

<おまけ>

因みにオリジナルのTシャツも販売しているようです。地味に欲しい...。

f:id:sneakerfreak:20190127020949j:plain

 

今回は偽物鑑定サイト、FAKE EDUCATIONを紹介しました!

参考になれば幸いです。自分が思っている以上に偽物のアイテムが市場に流通しています。明らかに市場価格より安く販売されている物なんかは分かりやすいですが、中には販売者自身が本物と偽物の区別がついていない場合も多々ありますので、少しでも情報を活用して頂ければ幸いです。 

次回は実際に偽物を販売している悪徳業者の情報を記事にしたいと思います。

 

この記事が面白いと思った方はポチっとお願い致します!励みになります!


ストリート系ランキング>